ないこうかもんきょう

ないこうかもんきょう
ないこうかもんきょう【内行花文鏡】
中国, 漢代の鏡の一。 半円に近い内に向かう弧線を連ねた文様を特徴とする。 後漢代に盛行し, 日本では弥生時代の遺跡や前期の古墳から多数出土している。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”